ION2採用ベアボーンまとめ

・Shittle 『XS35』

【公式】http://www.shuttle-japan.jp/barebone/XS35/
【その他】http://c-kom.homeip.net/review/blog/archives/2010/07/shuttle_xs35_barebone_pc_atom_d510.html
http://blog.tan-w.net/archives/tag/xs35
http://kishinkan.jugem.jp/?eid=5633
http://news.livedoor.com/article/detail/4910391/
http://plusd.itmedia.co.jp/pcuser/articles/1008/06/news064.html
【CPU】Intel Atom D510(1.66GHz)
チップセットIntel NM10
【グラフィック】Intel GMA 3150
【対応メモリ】DDR2 SO-DIMM×1
【ドライブベイ】スリム5インチドライブベイ×1、2.5インチシャドウベイ×1 ※5インチベイ用マウンタ付属の為2.5インチベイ×2での利用も可
【モニタ出力】D-Sub
無線LAN802.11b/g/n(PCI Express Mini Cardを搭載)
【外形寸法】38.4×252×162mm
ION2搭載版がアナウンスされているが、現在(2010/9/1)販売されているものは非搭載モデル(内蔵グラフィックがIntel GMA 3150)のみ。→ION2搭載版出ました。コチラ


ZOTAC 『ZBOX HD-ID11-J』

【公式】http://pdjp.zotac.com/index.php?page=shop.product_details&flypage=flypage_images.tpl&product_id=240&category_id=118&option=com_virtuemart&Itemid=1
【その他】http://japan.internet.com/webtech/20100402/2.html
http://ascii.jp/elem/000/000/519/519207/
http://goro.jouhouya.net/diary/diary.cgi?no=22
http://ameblo.jp/dendoshi/entry-10528857382.html
【CPU】Intel Atom D510(1.66GHz)
チップセットIntel NM10
【グラフィック】NVIDIA ION2
【対応メモリ】DDR2 SO-DIMM×1
【ドライブベイ】2.5インチシャドウベイ×1
【モニタ出力】DVI+HDMI(DVI-Dsub変換アダプタ付属)
無線LAN802.11n/g/b
【外形寸法】188×188×44mm
VESAマウント付属なのが○


・Manli(AOpen) 『M-T2N510』

【公式】http://aopen.jp/products/baresystem/N510.html
【その他】http://akiba.kakaku.com/pc/1008/19/221500.php
http://shima3.blog.so-net.ne.jp/2010-08-23
http://news.livedoor.com/article/detail/4956260/
http://akiba-pc.watch.impress.co.jp/hotline/20100821/ni_ct2n510.html
【CPU】Intel Atom D510(1.66GHz)
チップセットIntel NM10
【グラフィック】NVIDIA ION2
【対応メモリ】DDR2 SO-DIMM ※2GB搭載済み
【ドライブベイ】2.5インチシャドウベイ×1 ※250GBHDD搭載済み
【モニタ出力】HDMI+D-Sub
無線LAN】なし
【外形寸法】36.1×178.3×184.8mm
メモリとHDD搭載済み、OSインストールですぐ使える珍しいベアボーン。e-SATA×1装備。